SONY

サポート・お問い合わせ

メモリーカード メモリースティック™

Q.

Macintoshで必要な動作環境は?

A.

【対象製品】MSAC-US7,MSAC-US5,MSAC-US2,MSAC-US1A/US1


【対応OS】
・ Mac OS 8.5.1
・ Mac OS 8.6(*1)
・ Mac OS 9.0
・ Mac OS 9.1
・ Mac OS 9.2
・ Mac OS X(v10.1)
・ Mac OS X(v10.2)
・ Mac OS X(v10.3)(*2)
※上記OSが工場出荷時にインストールされていることが必要です。
※上記OS内でもアップグレード環境についての動作保証していません。(*3)

(*1)一部のMacではお使いいただけない場合もあります。
(*2)製品に付属の「取扱説明書」には記載されていません。
(*3)以下のモデルの場合は、MacOS 9.0/9.1にアップデートしてご使用ください。
・ MacOS 8.6がインストールされていて、CD-ROMドライブがスロットローディングのiMac
・ Mac OS 8.6がインストールされているiBook、Power Mac G4

【その他システム必要条件】
・ USBが標準で装備されていること
・ インストール時にはCD-ROMドライブが必要です。

■Mac OS Xをご使用の場合
「Image Capture」から操作してください。
パソコンから製品本体の接続を外すときには、必ずパソコンの電源を切ってから外してください。

【ご注意】
※推奨環境の全てのパソコンについて動作保証をするものではありません。

■MSAC-US5をご使用の場合は、以下の使用条件があります。
・ スクロール機能やズーム機能はご使用になれません。
・ 左右のボタンは、同一のボタンとして機能します。

■以下の接続方法についての動作保証はしていません。
・ 1台のパソコンで2つ以上のUSB機器を接続をした場合、同時にご使用になるUSB機器によっては、動作を保証いたしません。
・ USBハブなどを経由して接続している場合は、動作を保証いたしません。

(上記の接続例)
・ パソコンにマウス、キーボード、メモリースティック™ リーダー/ライター以外のUSB機器を接続する。
・ パソコンと メモリースティック™ リーダー/ライターをUSBハブを使って接続する。

・ パソコンと メモリースティック™ リーダー/ライターの接続に、USB延長ケーブルを使用する。
・ メモリースティック™ リーダー/ライターをキーボードのUSBポートに接続する。
・ パソコンに メモリースティック™ リーダー/ライターを2台以上接続する。

詳細URL:

関連URL:

ページトップへ