SONY

カメラおよびカメラ関連サービス技術開発の取り組みの一環として行うデータ収集活動における公表事項等に関するご案内

カメラおよびカメラ関連サービス技術開発の取り組みの一環として行うデータ収集活動における公表事項等に関するご案内

運用開始:2025年2月19日

ソニー株式会社(以下「当社」)は、カメラおよびカメラ関連サービス技術開発の取り組みの一環として行うデータ収集活動に関する事項について、下記のとおり掲載いたします

  1. 取得情報、利用目的等
    当社はカメラ、及びカメラ関連サービス技術開発のためのデータ収集活動の一環として、フォトグラファーによるカメラ撮影を行います。
    腕章を着用したフォトグラファーが、日本国内にて撮影を行います。この撮影に関する取得情報、利用目的等を含む詳細は以下の通りです。
    • 開始時期:2025年2月19日から
    • フォトグラファー人数:5人
    • 撮影エリア:日本国内(東京近郊)
    • 取得情報:カメラ撮影で作成される画像・動画(顔を含む全身画像・動画も含む)
    • 利用目的:カメラおよびカメラ関連サービス技術開発の目的で取得情報を利用します。画像・動画に写り込んだ方を個人として特定することを目的には利用しません。
    • 保管期間:上記利用目的を達成し、利用の必要がなくなるまで。
      但し、特別な必要性がある場合を除き、原則として取得から5年間の経過により削除します。
  2. 第三者への提供
    当社は、法令により認められた場合を除き、同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。第三者に個人情報を提供する場合であって、法令上、第三者提供を行う際の記録作成義務が発生するときには、これを遵守します。
  3. 委託先の監督
    当社は、「1.取得情報、利用目的等」に定める目的の達成のために必要な業務の全部または一部を、第三者に委託する場合がございます。なお、当社は、当該委託先を十分な個人情報のセキュリティ水準にあることを確認のうえ選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行います。
  4. 安全管理措置に関する事項
    当社では、国際標準化機構 (ISO) の 27001 規格群や NIST の標準をはじめとする業界標準やベストプラクティスに基づき定められたソニーグループ共通のポリシーを適用し、当社が取得・保有する個人情報に対して厳重なセキュリティ対策を講じています。この対策には、組織的な情報セキュリティマネジメントの実施や定期的な見直し、従業員に対する定期的な教育研修、定期的な情報資産の棚卸、物理的な安全管理措置の実施(従業員の入退室管理、端末管理等)、通信の暗号化、厳格なアクセス制御、情報システムに対する定期的な脆弱性管理、などが含まれます。
  5. お問い合わせおよびその他のご連絡
    取得情報について、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去を希望される場合には、以下に定める<お問い合わせ先>までご連絡ください。可能な限り速やかに対応いたします。
    問い合わせ窓口はこちら
このページの先頭へ