SONY

ブランド

君の中にはある。 今日を楽しくするアイデアが。
明日を新しくするアイデアが。
私たちは、それらを一緒に実現したい。 私たちの持っている技術、
ノウハウ、多様な環境を、
そのアイデアをカタチにするために、
好きなだけ使ってほしい。
君の創造力は、
きっと世界中の人の心を動かすことができる。
私たちは信じている。 若さが持つエネルギーを。無限の可能性を。 ソニーは君を待っている。
とは

ARCHIVE 番組アーカイブ

NewsPicks内経済討論番組「The UPDATE」でライブ配信された、U24 CO-CHALLENGE 2020 Programの様子を3回に分けて公開します。

番組情報

NEWSPICKS
THE UPDATE

NewsPicks内経済討論番組
「The UPDATE」

The UPDATEは、ピコ太郎プロデューサーの古坂大魔王、NewsPicks佐々木紀彦をMCとして、当事者やテーマに精通するゲストを招き、毎週1つテーマを絞って、議論する60分間の“経済討論番組“です。毎週火曜日22時〜23時(特別拡大版21時〜22時30分)NewsPicksStudiosツイッターとNewsPicksで生配信中!

U24 CO-CHALENGE 2020 について

「クリエイティビティとテクノロジーの力で、
世界を感動で満たす」。
これは、ソニーのPurpose/存在意義です。
クリエイターを支え、その夢を実現したい。
そこから、新しい感動を生み出し、
人々の心を豊かにしたい。
その想いから私たちは、
これまでにないプログラムを
創設することにしました。
「U24 CO-CHALLENGE 2020」。
若者たちと私たちソニーとで、
これからの社会に
新しい価値を生み出すためのコンペティションと
ワークショップが一体となった、新しい試みです。
彼ら彼女らの中に眠っている
クリエイティビティの原石が、
ソニーの様々な資源と
掛け合わせられることで、光り輝く。
その道のりを全力でサポートしていきます。

CO-CHALLENGE Program

アイデアを育てる

応募された中から10チーム程度を選抜。
ソニー社員や社外アドバイザーによる講義、個別コーチング、ピッチ指導などを通じて、各チームのアイデアをより魅力的なものに育てます。

アイデアを磨き上げる

10チームの中からさらに3チームを選抜。
ソニーのテクノロジー、専門家たちのノウハウをかけあわせ、どうしたら実現できるか、どうしたら世の中で本当に機能するかを考え、アイデアをより磨き上げます。

アイデアを世の中に問う

磨き上げられたアイデアを、世の中に対してプレゼンテーションをする形で提案。「グランプリ」および「準グランプリ」を受賞したアイデアは、ソニーがその実現を支援する機会を提供します。

CO-CHALLENGE Programは、
スタートアップの創出と
事業運営を支援するソニーのプログラムである
「Sony Startup Acceleration Program(SSAP)」
がベースとなり、
SSAPが提供するスタートアップ支援のうち、

Ideation (アイデアを創る)
Incubation (アイデアを形にする)

が組み込まれた内容になっております。

募集内容について

審査員/
アドバイザー/
ソニーグループ講師

詳しく見る

TEAM LIST チーム紹介

331チームもの中からグランプリ、準グランプリが決定しました。ファイナリスト9チーム、ノミネート21チームもご紹介!

Grand Prix グランプリ
  • チーム写真

    Team名

    creaB(クリービー)

    伊藤 詩奈

    Idea

    「子供の想像・創造力を育てる絵本」

Second Grand Prix 準グランプリ
  • チーム写真

    Team名

    Inertia(イナーティア)

    村本 剛毅 / 武田 朋也 / 福林 開

    Idea

    「IAItographer」

  • チーム写真

    Team名

    GoSWAB(ゴースワブ)

    伊藤 光平

    Idea

    「微生物を放出するプロバイオティクス空気清浄機」

ファイナリスト
ノミネート
  • Team名

    アルくつ

    鈴木 優耀 / 興津 友也 / 小川 暖斗

    Idea

    「アルくつ」

  • Team名

    ultras

    石原 裕基 / 茂野 旅人 / 寺川 宗

    Idea

    「モバイるハートシステム」

  • Team名

    n hac

    宮越 界人 / 石田 勇樹

    Idea

    「MR元素」

  • Team名

    LMTK

    小松 祥也 / 坪田 遼

    Idea

    「読書シアター」

  • Team名

    くにまる海産

    井手 悠介 / 浦 義雅 / 今井 俊輔

    Idea

    「海護王は俺だ。」

  • Team名

    1010

    藤森 朝子

    Idea

    「NE-Re-LIVE」

  • Team名

    SUKIMA

    齋藤 準 / 増田 渓人 / 木枝 周平

    Idea

    「HISTORY SCAPES」

  • Team名

    Stellable

    加藤 敬太

    Idea

    「光るアクセサリーのための不安定さを活した無線給電システム」

  • Team名

    SOBANIES

    中嶋 香琳 / 東 理恵 / 船川 純

    Idea

    「SOBANI」

  • Team名

    TASK

    肥土 太一 / 小山 真弥

    Idea

    「Undine」

  • Team名

    千葉一磨

    千葉 一磨

    Idea

    「Hallucinema」

  • Team名

    チームUT

    髙木 七実 / 加藤 亮介

    Idea

    「HEART SPORTS」

  • Team名

    てるてる坊主

    林 輝宙 / 中村 朝輝

    Idea

    「Omokage」

  • Team名

    トモヤ食堂

    髙橋 洸 / 近藤 鷹冶 / 澤口 雄哉

    Idea

    「Borderless Curtain」

  • Team名

    博多ジャンク

    大西 直人 / 河合 貴斗

    Idea

    「すたラクティブ」

  • Team名

    BUSHI

    田村 愛理 / 高橋 茜 / 石井 千尋

    Idea

    「Sky Motion」

  • Team名

    ホシバナ

    酒井 瑛一 / 勝沼 千秋

    Idea

    「夜滲」

  • Team名

    モブ

    上原 悠椰 / 竹澤 雅也

    Idea

    「Auto-Agri」

  • Team名

    ユイタイ

    葛西 颯樹 / 荒川 結

    Idea

    「AR×SNS リアルタグ」

  • Team名

    Rekid

    本間 達也 / 平方 春佳

    Idea

    「音楽の世界を映し出す」

  • Team名

    Wonderful Opportunity

    中川 翼 / 上原 賢太 / 大谷 竜

    Idea

    「シンギュラリティ 白杖 Co-イル」

ページトップへ戻る