非接触ICカード
RC-S120
従来機能との互換性を確保しつつ、クラウド連携が可能で第三者の不正利用を防ぐFeliCaセキュアID機能を搭載しました。これにより、サービス事業者はなりすましなどの不正利用を防ぎつつ、さまざまなオンラインサービスにおいて顧客情報の管理やサービス内容の追加・更新などをクラウド上で柔軟に対応することが可能です。また、搭載しているICチップはセキュリティーに関する国際標準規格であるISO/IEC 15408の評価保証レベルであるEAL6+を取得しています(認証取得日2021/10/26、認証有効期限2026/10/26)。
※ FeliCa Standard SD2:FeliCa Standard製品のうち、AES暗号対応した第2世代ICチップおよびその搭載製品
特長
IDベースのクラウドサービスに最適なFeliCaセキュアID機能を搭載
これまでのバリューデータをチップ内で管理する機能との互換性を確保しつつ、クラウド連携が可能で第三者の不正利用を防ぐFeliCaセキュアID機能※1を新たに搭載しました。ISO/IEC 9798-4※2に準拠したアルゴリズムを実装し、本ID読み出し時の改ざん検知が可能です。これにより、各種オンライン型サービスにおいて、各サービス事業者が顧客情報の管理やサービス内容の変更・更新をクラウド上で柔軟かつ安全に行えます(システム構成例参照)。
※1 カード上のFeliCaセキュアIDの機能活性化については、カード発行時に選択できます。
※2 エンティティ—認証の国際標準。-4はMAC(Message Authentication Code)を用いたプロトコル。
業界最高レベルのセキュリティー
既存サービスとの互換性を備えたAES(Advanced Encryption Standard)暗号方式/DES(Data Encryption Standard)暗号方式をサポートしつつ、内部構造や記録されたデータの外部からの解析、読み取りを回避する最新の耐タンパー技術を搭載しています。また、本ICチップはセキュリティーに関する国際標準規格であるISO/IEC 15408の評価保証レベルEAL6+を取得しています(認証取得日2021/10/26、認証有効期限2026/10/26)。なお、本ICチップは、PTPP※3に準拠しています。
※3 PTPP(Public Transportation IC Card Protection Profile:交通系ICカード用チップのプロテクションプロファイル)。
なお本ICチップは日本鉄道サイバネティクス協議会によって制定されるICカード乗車券に関する規格(サイバネ規格)には準拠していません。
アプリケーション連携強化機能
- ● 拡張オーバーラップ機能
異なるサービス事業者間で、それぞれの既存システムを生かしながらお互いのサービスを追加し、データ連携ができる機能を搭載しました。 - ● FeliCa Lite-S機能の搭載
従来のFeliCa Standard機能に加え、セキュリティー機能を簡易化しファイルシステムを最適化したFeliCa Lite-Sの機能も搭載しました。
市場ニーズに合わせたセキュリティーオプションの拡充
従来のセキュア通信機能における通信データの暗号化および改ざん検知に加えて、通信データの改ざん検知のみをサポートするセキュリティーオプションを追加しました。これにより、要件となるセキュリティーニーズを満たした上で高速トランザクションを重視するユースケースにおいて、コスト等とのバランスをとったシステムソリューションの選択肢が広がります。
製品仕様
RC-S120 | ||
---|---|---|
通信方式 | ISO/IEC 18092(212 kbps / 424 kbps Passive communication mode)に準拠 | |
動作周波数 | 13.56 MHz | |
通信速度 | 212 kbps、424 kbps※1 | |
不揮発 メモリー |
サイズ | 6 Kバイト |
データ保持期間 | 50 年(25 ℃時)、10 年(85 ℃時) | |
アクセス回数 | 1013 回(25 ℃時)、1013 回(85 ℃時) | |
FeliCa Standard 機能 |
搭載暗号方式 | AES暗号方式、DES暗号方式、AES-MAC認証方式 |
搭載コマンド | AES暗号化対象コマンド DES暗号化対象コマンド MACつき通信対象コマンド 非暗号コマンド |
|
セキュリティー マイグレーション機能 |
あり | |
システム分割機能 | あり | |
ユーザーメモリー | 249 ブロック(1 ブロックは16 バイト) | |
FeliCa Lite-S 機能 |
リーダー/ライターとの認証方式 | トリプルDESによる相互認証(FeliCa Standardとは別方式) MACを活用した相互認証 |
搭載コマンド | 非暗号コマンド | |
セキュリティー マイグレーション機能 |
無し | |
システム分割機能 | 無し | |
ユーザーメモリー | 14 ブロック(1 ブロックは16 バイト) | |
FeliCaセキュアID 機能 |
リーダー/ライターとの認証方式 | 暗号化非対応 MACを活用した相互認証 |
搭載コマンド | 非暗号コマンド | |
セキュリティー マイグレーション機能 |
無し | |
システム分割機能 | 無し | |
ユーザーメモリー | 1ブロック(1 ブロックは16 バイト) | |
通信距離※2 | 100 mm (RC-S012C使用時) | |
使用環境※3 | 温度 0 ℃ 〜 40 ℃ 湿度 20 % RH 〜 90 % RH 温度 40 ℃超 〜 50 ℃ 湿度 50 % RH 以下 |
|
保存環境※4 | 温度 -10 ℃ 〜 +60 ℃ 湿度 60 % RH 以下 | |
外形寸法(縦×横×高さ) | 約 54.0 mm × 85.6 mm × 0.76 mm (ISO/IEC 7810 ID-1 タイプカードに準拠) |
|
質量 | 約 5 g | |
カード表面材料 | PETなど焼却時に環境に及ぼす影響が少ないプラスチック材を使用 | |
※1 424 kbps通信を利用するにはリーダー/ライターが424 kbps通信に対応している必要があります。
※2 通信距離は使用環境により異なります。周囲の電波や金属による影響がない理想的な環境での値です。
※3 基本仕様に記載された性能を満足できる周囲環境を示しています。この範囲外では、通信性能の低下(通信距離の低下、通信不感帯の発生、ICのリセット)が発生する可能性があります。
※4 短時間保存しても製品に異常がないことを確認した保存環境範囲を示しています。長期保存は、常温常湿環境で行ってください。
システム構成例
※ FeliCaセキュアIDはNFCフォーラム準拠のリーダー/ライターで、NFCフォーラムType 3 Tagのコマンドセットを用いて読み取り可能です。