- TOP
- >
- 製品一覧
- >
- Camera Link | マシンビジョンカメラ
- >
- CCD搭載モデル特長:その他
CCD搭載モデルの機能紹介
感度調整
「シャッター」「ゲイン」以外に感度調節が可能。CCDのVSUB電位を調節することで実現。
数値UP:スミア・ブルーミングの抑制
数値DOWN:IR感度の向上
トリガー幅動作時、トリガー信号とゲインを
変更できない場合などに有効

温度読み出し
カメラ内に温度センサーを搭載。カメラ内の温度を読み出し、周辺機器への制御が可能
周辺機器の温度制御が簡単にできる

パルス出力
外部機器のPWMコントロールなどを想定し、任意のクロック周波数を出力できる機能
ライティングコントロールなどに有効

近赤外領域 高感度
感度比較 Lens=F4, Shutter=1/30sec, Gain 0dB, IR 850nm


Image
Sensing
Products
安心安全な世界を創る